![]() 倉敷駅の北口玄関には、「アンデルセン広場」という広場があります。 アンデルセンが、本家本元のデンマーク・コペンハーゲンにある「チボリ公園」を こよなく愛し、しょっちゅう通っては、童話の構想などを、練ってたようです。 それで、倉敷チボリ公園=アンデルセン!という事だそうです。 緑と花と4人のヴァイキング像に見守られながら、広場中央にそびえる この時計塔は、デンマークのコペンハーゲン市庁舎のシンボル塔を模して 設置されたもの。倉敷チボリ公園開設にあわせて、この時計塔もできたと記憶してます。 階段の真ん中に銅像が・・・。 ![]() あーら、アンデルセンさんじゃーございませんこと? そうです~私が、かの世界的に有名なアンデルセンですよ♪ これから、私の童話をモチーフにした、からくり人形劇が始まりますよ! 一緒に鑑賞いたしましょう♪ (アンデルセンさん、倉敷では、ずっとこの定位置で、時間ごとに繰り広げられる 人形劇を鑑賞しているのです。) ![]() 皇帝の新しいきもの(はだかの王様)☆ ![]() バレリーナと兵隊で・・・??どんな童話だったか、思い出せない~。 しっかり者のすずの兵隊? ![]() 人魚姫☆ 5分くらいかな?音楽が流れ~からくり人形たちが踊ります。可愛いですよ~♪ 観光客の皆さんも、立ち止まって見ていました♪ ![]() ![]() 広場の反対側は、倉敷チボリ公園。 ![]() チボリ公園エントランス。夏休みなのでお客さんがかなり多そうでした♪ ■
[PR]
by masuchi-mama
| 2007-08-06 18:05
| くらしき
|
カテゴリ
以前の記事
2009年 01月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||