人気ブログランキング | 話題のタグを見る

~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆

今日は、寒さも幾分和らいで~このまま暖かくなればいいのにぃ~。と想う
岡山南部ですが、
北部蒜山や上斎原(山陰に近い)ではかなりな積雪のようです。
温暖な気候の南部でありがたいことです。

またまた京都ネタですみません。

今回は、一昨年より10日も早くJTBに予約に行きましたが
円高ドル安、世界大恐慌?のあおりを受けてか、国外旅行を国内旅行に手控えた
人達の影響らしく・・・泊まりたかったホテルグランビア京都は、すでに満室!
仕方なく、どこにしようかと迷ったあげく・・堀川五条の東急ホテルに決めました。
リーズナブルな料金の割には、ホテルが豪華なのが、京都東急ホテルの素敵なところです。
でも、場所的に地下鉄駅からもちょっと遠く、結局は、タクシーに乗ることが多くなり
ちょっと不経済だったかも?JTBの○○さんに
「前回友人達と泊まった時、2階くらいの部屋で見晴らしが全然よくなかったんです!
なるべくなら、見晴らしのいい部屋にお願い。」と頼んでいたら
ホテルでチェックイン時、「最上階のお部屋を用意できました~」
とのこと・・・。ありがとう~東急ホテルさん&JTBの○○さん。




御苑をぶらりしたのは、2日目で、初日は「六波羅密寺」へ行きました。
四条大橋あたり、小雨がぱらつく中でしたが、傘をさすほどではなく助かりました!

~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1457392.jpg

この観音様!よーく観たら頭に11面のお顔が!
これには、ぴゅーが大爆笑。笑っちゃいけないんでしょうが
私も笑えました。なんでよ?!えええ??!ってな調子で。
どうやら私の推察ですが、国宝の11面観音菩薩様の復像かな?と思っておりますが。
どんなものなのでしょう?お寺の人に聞けばよかった。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_14571550.jpg


ミニミニですが、狛犬さんがお出迎えしてくれます。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_14572934.jpg

拝観料払って、空也上人や運慶作の仏像などを観ることができました。
笑っちゃ不謹慎なのですが、またまたぴゅーが大爆笑。
(空也上人なんで口から仏像出してるのか?!って。)
あれはね~「南無阿弥陀仏」って1体ずつ口からだしてみたいよ。と教える私も
つられて笑い転げました!不謹慎をお許しくだされ~。

~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_14574839.jpg

六波羅密寺をあとに、建仁寺をぬけて~祇園に出ました。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1458540.jpg


お昼過ぎになり、ひとひとひとでごった返し~酸欠になりそうな四条界隈。
八坂神社に向かう参拝客の皆さんを遠めから撮りましたが、気も遠くなりそうな光景でした。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_14583599.jpg



ここ穴場かも?もうなんでもいいや!で入った祇園ホテルのレストラン。

~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1543619.jpg
祇園南側から北側に移動中~鯖寿司で有名な老舗「いずう」発見!
今度は、食べてみたいな~。後から考えてのれんが出てるってことは、開店してたの?!
と思うとちょっと残念。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1545554.jpg












2日目の朝、朝食前にちょっとホテル内をぶらり~。
京都には、舞妓さんなどの絵が多いですね。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1822144.jpg

内庭の滝があるこのスポットがここの一番いい所かなぁ。
夜には、イルミネーションが灯り綺麗どした。
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1572556.jpg

朝食は和食で。たん熊北店の朝食。安定したお味には、感服いたしました♪
~都七福神のひとつ六波羅密寺へ~☆_c0111475_1573531.jpg

# by masuchi-mama | 2009-01-17 17:58 | kyoto

京都御苑をぶらり~♪

寒中お見舞い申し上げます。
本当にさむ~い毎日ですね。

長い間、アップもせず~まさにほったらかし状態なのに、お越しくださった
方々には、本当に失礼しました。
言い訳がましいんですが、2008の後半は、私なりにハードな毎日で
パソコンに向き合う気力が失せてしまっていました。
何ヶ月ぶり?のアップで~ログインの仕方も危うかった!(爆)

新年を向かえ、気持ちも新たに、ぼちぼちガンバりますので、よろしくおたの申します。

お正月明けて~また京都へと娘ぴゅーと一泊で遊びに行ってきました。
何度訪れても、見たいところは山のようにある京都
JR東海の 「 そうだ 京都、行こう。」ってことで。
CMに出てくる美形な母&娘にはほど遠いけれど(笑)


京都御所をとりまく土塀は、ご覧になった方も多いと思いますが、やっぱ素晴らしい!
「築地」ついじと呼ばれる神社、仏閣にもみられ五本の白い横筋が入るのが
特徴だそうです。
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_14404314.jpg

今回は、ちょっとマニアックなコースをたどってみたく
地下鉄烏丸線、今出川駅からすぐの「今出川御門」からの入場。

めざすは、ここ!2008年NHk大河ドラマ「篤姫」で、篤姫が江戸、徳川家へ興しいれの際に
近衛家の養女となり、訪れた近衛邸。現在は、屋敷もなにもありませんが、
糸桜(しだれざくら)がたくさん植えてありました。桜の季節に訪れたら
さぞかし風情があるでしょうねぇ。
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_14505989.jpg


近くには、桂宮邸跡も。
たまたま当時、空き家だったので、万延元年(1860)2月から和宮の住居として
使われていたようです。和宮さんは、ここから江戸に輿入れしたそうです。
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_1574626.jpg

こちらは、東側の建春門。この門近くには、皇女和宮生誕の地(橋本邸)もありました。
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_159990.jpg

砂利道を歩き~やっと正面の建礼門どす!
京都御所の周りのこちら京都御苑
東西700メートル、南北約1300メートルにおよぶ国民公園だけあってすんごい@@
広さに圧倒されましたわ~。
この門の奥に、京都御所が存在するんですね。
一度一般公開期に訪れてみたいなぁ~☆
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_1593165.jpg



京都御苑をぶらり~♪_c0111475_1792494.jpg
京都御苑をぶらり~♪_c0111475_17101333.jpg




お正月の京都南部は、かなりな寒波・・・&雪が降るかも?との
気象予報士のオドシ?にびびって、着膨れ母と娘どす。
いや~ぁ。かなり横幅ある体型だなぁ(はじかしい~^^;)
# by masuchi-mama | 2009-01-15 18:45 | kyoto

Romaのお土産

娘ぴゅーの親友Mちゃんが、ママさんと夏休みにイタリア旅行に出かけました。
Mちゃんが、先日お土産もって、写真もって~我が家を訪れてくれ
土産話を聞かせてもらい楽しい時間が持てました。

ぴゅーとMちゃんは、大の仲良し。
お互い兄妹ときょうだい構成が一緒で、双子のように仲がいい。
生涯付き合える友人って本当に本当に大切なので、進む道は違うけれど
生涯仲良くして付き合って欲しい。と母親として、願っています。

小粋なこんなデミタス・カップのセット頂きました~♪
Romaのお土産_c0111475_1841424.jpg

私は、このターバンを巻いた男性がついてる絵柄が特に気に入りました☆☆☆
ローマで買ってくれたそう。ありがたく頂きました。
真っ青なローマの空と色々な名所の写真も見せてもらい、私も嬉しくなっちゃいました&
行きたいよぉ~。イタリア!
バチカン市国などにも行ってたし。もちろんスペイン広場もコロッセオも
ピサの斜塔にも行ってたし、数ある有名な宮殿やら
聖堂にも行っていました。(トレビの泉は、行けてなかった~のは、ちと惜しかったかな)

異国の文化に触れるって
自分をも省みれる気がしますよね!
ああ、行きたい、行きたい!ヨーロッパ!!イタリア、フランス、イギリス、スペインetc
Romaのお土産_c0111475_1842441.jpg

この旅行用?アクセサリー・ケースは、夏の京都旅行で買った
自分へのお土産。横浜元町の「近沢レース」のものです。
これ、日本製ですっ!。最近日本製とみると嬉しい~気持ちになるのも、妙なものですが
○ャ○ナ製は、なるべくなら使いたくない今日この頃。
レースってタイプじゃないけど、何だかこういうの好きなんですよね。
開けたり閉めたりして、眺めては、チマチマした毎日送っています(笑)
Romaのお土産_c0111475_1845085.jpg

# by masuchi-mama | 2008-09-20 18:48 | ブログ

睡蓮が見頃です~♪

またまた2週間以上もアップ怠ってしまいました。
お越しくださった皆様には、失礼の連続で、すみませんでした。

時間の使い方が下手なのか~毎日あっという間に過ぎていきます。

ワタシの夏休み最後の日に、美観地区にある大原美術館の庭を散策してみました。
アイビーが生い茂っているふるーい洋館がモダンな珈琲店
              「エルグレコ」
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_1551716.jpg

ギリシャ様式の本館入り口。
1930年(昭和5年)開館当時のままの佇まいです~♪

睡蓮が見頃です~♪_c0111475_1554599.jpg

正面玄関脇には、こちらの作品。
オーギャスト・ロダン作。
              「カレーの市民  ジャン=ダール」
イギリスとフランスの100年戦争(1337~1453)のエピソードを元に
ロダンが製作したそうです。東京国立西洋美術館の6体も、見たいなぁ~。と
思いまふ。。。(狭い日本なのになかなか遠いっす。)
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_156294.jpg

同じくロダン作。    「聖ヨハネ」
まあ、なんと大胆な!(笑、爆)
1939年、太平洋戦争が勃発し、金属供出命令が出たにもかかわらず
このロダン2体は、供給をまぬがれたそうです。
世界的にも貴重なロダンなど著明な芸術家の作品が、ここ倉敷に存在するのも
不思議な感じもしますが、大原美術館創設者の大原孫三郎氏と
収集に生涯努めた児島虎次郎氏の固い絆の証しだと思います。


睡蓮が見頃です~♪_c0111475_1561920.jpg

今回の一番の目的は、美術館内の睡蓮が咲き始めたとのことで
睡蓮を眺めに・・・東側の眺め
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_1564873.jpg

西側の眺め。小さい睡蓮で可憐でしょ☆
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_1571429.jpg

ここ大原美術館には、クロード・モネの「睡蓮」があります。
絵画、彫刻等の収集にあたった児島虎次郎氏が(洋画家で岡山県出身)
モネ本人から直接交渉して購入したそうです。
(もちろん、パトロンというかスポンサーは、上記の大原孫三郎氏ですが。)
モネが睡蓮の連作に没頭した池から(モネは、生涯200点以上の睡蓮を制作したそうですね)
2000年に株分けされ頂いたものだそうで、おフランス製睡蓮ってわけです!
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_158854.jpg


睡蓮が見頃です~♪_c0111475_15111338.jpg

           きゃわいい可憐な姿~☆
           ピンク系とイエローの2種類のようです。
           2000年から毎年この時期になると
           可憐な姿を披露してくれています☆
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_15112514.jpg

こちらは、工芸館などの建物です。 陶芸家、河合寛次郎、バーナード・リーチ、濱田庄司などの作品もあります。           
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_15114291.jpg

            

睡蓮が見頃です~♪_c0111475_15121872.jpg

♪~もしも~油絵が描けたなら~♪こんな構図がいいかなぁ~。
10月くらいまでは、花を咲かせるそうで、また行って見ようと思っています。
睡蓮が見頃です~♪_c0111475_15131224.jpg

# by masuchi-mama | 2008-09-13 21:57

灼熱の京都(2日目、日中編)

夏休みの宿題が残っている感じがして落ち着かないので
今回も京都になりますが、ご勘弁ください。



灼熱の京都、どこいっても暑いよ(ーー;)ホテルチェックアウト前から
どこへ行く?ってことで、、、親子で、ダルダルムード。
ぴゅー(娘)も私の体調不良を気遣ってくれる半面、大好きショッピング(洋服など)が
出来ていないジレンマで、何となくテンション低め。
一番行きたい所どこ?(ぴゅー)・・・う~ん。下鴨神社かなぁ~。(私)
ってな訳で、下鴨神社に行きました!
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15273578.jpg

拝観料支払い中に入ったら、あれよあれよ@@という間に、観光ガイドさんに
引率されて、国宝である東本殿、西本殿、の拝観となりました。

東本殿には、玉依媛命(たまよりひめのみこと)
西本殿には、たまよりひめのお父上の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)が祀られて
いるそうです。(しかし~難しい名前ですなぁ~汗)
ガイドさんの説明によると、本殿は、流造り。西本殿は、三間社。東本殿は、4本柱だそう。

両本殿とも、ガラス張りの部屋からしか拝観できませんでしたが
冷房が効いてるお部屋でしたから、ガイドさんの説明も真面目に聞けました(笑)
しかし、豪華狛犬&本殿は、撮影禁止。(あーあでした)
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_1528422.jpg



ここは三井神社という、姫神様とそのご両親のお社だそうです。
本殿の狛犬は、撮影禁止でしたが、ここはよかったようでした。
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15275451.jpg

ここからは、重要文化財の「大炊殿」の見学。
お供えものを調理する神殿にガイドさんの引率で行きました。(写真ありませんが)
観光ガイドさんは、猛暑のなか、実に丁寧に説明してくださいました。
京都が、誇りであり大好きなのでしょうね。きっと(^-^)
ありがとうございました♪
他にも、こんな素晴らしいものも拝見出来ました。
唐車だそうです~源氏物語の世界のようですね~☆
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_1534945.jpg

今上天皇がご成婚時、現在の美智子皇后さまとお乗りになりパレードされた
あのモノクロ映像でしか見たことのなかったあの馬車がありました。
(ワタクシ、まだ生まれてなかったのよ~。笑。しかしこれ本当の話どす!)
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15343044.jpg

考明天皇ご参拝時の、絵図。華やかですが
御所からのご参拝でもこんなに、派手なのには、びっくり@@
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15345270.jpg

鳥居を出て、下鴨神社の神域「糺の森」(ただす)に是非行きたかったので、行きました♪
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15351084.jpg


灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_17273976.jpg

マイナスイオンがたっぷり~な糺の森☆☆☆
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15354766.jpg

私の写真では、ちっとも分かりませんが、こちらの森、東京ドームの3倍もあるそうで
古代の山城原野と同じ植生が分布する学術的にも貴重な森林だそうです。
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_17295187.jpg






この後、四条界隈に地下鉄で行き、不二家でランチしました。
ここのパスタ、あっさりしてて美味しかったっす!
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_15364432.jpg灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_153772.jpg














暑さ負けしたヘロヘロ旅行となりましたが
また、お邪魔したいと思います。今度こそは、いい時期に。(笑)
灼熱の京都(2日目、日中編)_c0111475_19282627.jpg

# by masuchi-mama | 2008-08-27 20:33 | kyoto